fc2ブログ

*大好きなみなさまへ*



こんにちは。 



大好きな皆様に、大切なお知らせがございます。



突然ですが、、、
たいやきしばき丸
この度、保護猫カフェハッピーキャットさんより2代目主君を
お迎え致しました。 旧名:ホープくんです^^

和歌山市にあるイベント施設、プラザホープに昨年9月頃迷い
こんできたそうでございます。最初からすごく人慣れしていて
抱っこもOKなすごくフレンドリーなコです☆

2021年7月生まれ(推定)の若君でございます。命名は
Nりんと会議に会議を重ねた結果、カフェで見かけた頃から
猫風邪でグシュグシュでしたので、身体がしっかり強くなる
ようにと大人気アニメ鬼滅の刃の登場人物と同じ(ミーハー)
『 縁壱:よりいち 』と名付けました。わたしの推しです!
トライアル中からすでに病院通いで、現在も粉薬&点眼点鼻
の毎日ですが、モリモリ食べてでっかいウンPしております^^
生後半年ですが、体重は4.08㎏あります。ほんまに半年かいな。
どこまで大きくなるのか楽しみです☆
会議では『 範馬勇次郎 』も、かなり優勢やったんやけどね。 
性格的にかなり問題あり、なんよねぇ^^; 最強やけどな~。
※範馬勇次郎がわからない方はググってみてね!

本名は ”よりいち”ですが、呼び名は”えんちゃん”です^^
誕生日は7月生まれという事で、わたしと同じ11日に決めました。
一緒やったら忘れへんからね^^ へへへ。



実はね、多頭飼育するつもりで、もうおひと方年明けから2週間
一緒にトライアルしていたんですが、どんどん元気がなくなって
表情も曇ってきてしまったので、残念ながら本譲渡には至りませ
んでしたTT にゃんこプター部のミミくん(2歳)です。
わたしにもNりんにも、ものすごく懐いてくれていたんですけど
夜になると一緒に寝ていたお母さんを探して、ちいさい声で鳴く
んですTT 見てるコッチがつらくて無理でした。。 彼にはまた
カフェに会いに行きたいと思います。 自分が多頭飼いにむいて
ないっていうコトも身に染みてわかりました。。。猛省。。。


どうしてこういう事になったかというのは、全部はお話できない
んですけども、2年くらい前から預かりボランティアのお話とか
いろいろあったんです。(ここ最近は特に葛藤しておりました)
でも一旦お預かりしたら、絶対に情が移るのはわかっていたし
なにより自分に全く自信がなかったので、頑なにお断りして
たんです。 可愛いだけじゃ、一緒には暮らせやんからね。

でもほんと色々ありまして( 書けないコトとか )ハゲるほど
悩んだ結果、Nりんと共同親権(?)という形をとってお迎え
する決意を致しました。どちらかに何かあっても、残った方が
責任を持って終生お世話できるように、この形を選択しました。



銀太を見送って5年、、、もう二度と猫様下僕として生きていく
事はないと思っておりましたが、人生何が起こるか本当にわかり
ませんね。 これも何かのご縁だと思って、神様からお預かりした
大事な大事な命を、しっかりとお守りしたいと思います。




*最近の若君* もう10年以上住んでるような貫禄。。。

・・・Nりん宅にキャットウォークはないんよ。。。すまんなTT
えげつないTVッ子が、ここに爆誕致しました(滝汗)


2代目主君、縁壱こと"えんちゃん"をよろしくお願い申し上げます^^




*銀太アルバムから本日の1枚*
訴え銀
『 オレの寝床はちゃんとしとけよ!』 御意!!工夫致します!!

トライアル2日目にして、殿さまのお供えを食い荒らすという
暴挙に出た若君でございます^^; なんかで囲うしかないか。  
ほんま、、、難儀な&かえらしやっちゃ♡



まだバタバタな毎日が続いておりますので、不定期更新となりますが
何卒ご容赦下さいませ。

 



長文&駄文にお付き合い下さって、ありがとうございました!
これからもよろしくお願い申し上げます┏○
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ


6 Comments

事務子

おめでとうございます!

かさにゃろめさん、こんにちは!
えんちゃんのお迎え、おめでとうございます!
可愛いですねぇ(*´▽`*)
ちょっと銀ちゃんに似ているような気がします。

かさにゃろめさん&Nりんさまのもとにやってきたのですから
しあわせニャンちゃん間違いなし♪

私も遠くの親戚のおばちゃん的な気持ちで、成長を楽しみにしていますね。
体調、早く落ち着くといいですね。

ネコちゃんではないですが、「犬の遺言」を思い出しました。
良かったら検索してみてください('ω')

  • 2022/01/26 (Wed) 16:39
  • REPLY
かさにゃろめ
かさにゃろめ

事務子 さま

こんにちは^^

お祝いコメントありがとうございます!

ものすごく悩みましたが、お迎えする事になりました^^ 
ここ1・2ヶ月は、準備に奔走する毎日だったんです(滝汗)
お迎えする前からヘトヘトでございました~。

わたし達と一緒に暮らして幸せだったかは、残念ながら教えて
もらえそうにないので、、、自分が後悔しないよう精一杯お世話
したいと思っております。

猫風邪がかなり深刻でしたので、長期戦になりそうですが
本猫はどこ吹く風で、モリモリ食べて遊んでグースカ寝て
おります^^ 動物病院で居眠りする肝っ玉の据わった若君
でございます☆

『犬の遺言』、、、絶対泣いてしまいそうなので
帰ってから一人でコッソリ検索します^^

とにもかくにもバタバタですが、また訪れた(?!)
猫様のいる暮らしを思いっきり楽しもうと思います*^^*

  • 2022/01/26 (Wed) 17:01
  • REPLY
some

良かったですね

私も覚悟を決めてつきを飼う事に決めましたが、居てくれるだけで和みます。

毎日大好きだよ、つき。と伝えてます。

最近一緒に寝てくれなくて、眠る前にベッドにきて毛づくろいをすると、自分の寝床に行ってしまいます。

脱走したシャムも毎日顔を出すので部屋に迎えてご飯をあげてます。

賢い猫で戸を開けるので、入れて閉めても勝手に開けて出て行きます。

もうそういう形で仲良くなれるといいかな、と考えてます。

正直なところ私より若いのだし、もう一度猫と暮らしてみればいいのに、と思ってました。

もちろん亡くした哀しみが深いのも想像できますし、また同じ哀しみが来る。

けれど自分が生きているうちは、どんなことがあっても時間は過ぎて行きますから、一緒に過ごせる他の命が温かい時間を与えてくれるのも事実です。

えんちゃんとの時を積み重ねて下さいませ。おめでとうございます。

  • 2022/01/27 (Thu) 22:40
  • REPLY
かさにゃろめ
かさにゃろめ

some さま

おはようございます。
お祝いコメントありがとうございます。

わたしは持病の事もあるので、次の子を迎えるのには
かなりの勇気と覚悟が必要でした。
預かりボランティアのお話も、そうゆう事情でお断り
していたんです。。。最後までキチンとお世話できなく
なったら、、、一番可哀想なのは当の猫さんですもんね。

そんな中、、、ほんと色々ありまして、Nりんや周りの
方に背中を押してもらったような形で、縁壱を迎える
決意を致しました。

ウチに来てもらった以上は、チカラの限りお守りする
覚悟でございますので、毎日を楽しみつつ一緒に年を
重ねていきたいと思います。

つきちゃんにも、よろしくお伝え下さいませ。

  • 2022/01/28 (Fri) 09:22
  • REPLY
-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2022/01/28 (Fri) 20:38
  • REPLY
かさにゃろめ
かさにゃろめ

鍵コメN さま

はじめまして!
コメントありがとうございます。

ホタテが気になるというコトは、、、
初期の頃からのお客様でいらっしゃる!!
いつもありがとうございます(〃艸〃)

かなりの時間悩みましたが、お迎え
する運びとなりました。

猫様下僕道を邁進して参りますので
これからもよろしくお願い致します☆

  • 2022/01/29 (Sat) 18:34
  • REPLY