fc2ブログ

* 9月14日のお弁当+*



こんにちは。



今日のこちらは、朝から本降りのヒンヤリやけどジメッとなお天気
でございます。 妙な気候やから身体の調子おかしなるわぁ。 はよ
台風どっか行ってくれへんかな。日曜までずっとお天気が悪い予報
なんでございます。 またコインランドリー走らなあかんわ。チェッ。


今日はね、最近出来たお弁当屋さんで(配達してくれるの)晩ごはん
に食べるお弁当注文しようと企んでたんやけど、当日分朝9時で売り
切れやったのTT 何日前から注文せなあかんねん~。 今日は作る気
なくなってたから、素麺に決定でございます^^; あぁ残念じゃ。



それでは本日も同僚女子と、オカズ満載弁当やから人気あるんやろなぁ
談義&お茶しながら、今日のお弁当と銀太の1枚をUP致します。
今日のオカズ、、、特に美味しそうやったんよ~。 くやしーッ!!
また近いウチにリベンジします^^



*******



*今日のお弁当* 
お弁当
【メニュー】
 雑穀ごはん(緑黄色野菜ふりかけMIXon梅干)
 厚揚げステーキ+黒豆+プチトマト
 ほうれん草の胡麻和え+焼きカニカマ
 なめこの赤出汁(インスタント)

久々の肉なし弁当でございます。 焼いたカニカマに二杯酢って、、、
たまらんよねぇ^^ お昼から呑みたなったわ^^;




*銀太アルバムから本日の1枚* 
アンニュイ銀
『 んむにゃ。行くんかい。』 ひぃ~ッ!!寝ぼけてるぅ~ッ!!

超絶アンニュイな殿さまでございます^^;雨の日によく見る光景で
ございましたねぇ。 抱き上げてもグンニャリしてどっかの世界へ
トリップされておりました。 まぁ、下僕はモフりたい放題で嬉し
かったけどね^^  ほんま、、、かえらしやっちゃ♡





さてと、、、仕事に戻ります=333


 


いつも応援して下さってありがとうございます┏○
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

2 Comments

some

骨伝導イヤホン

おはようございます。私も数年前からこれです。最初は骨伝導って何?と思ってました。1番いいのは耳の穴が痛くならない事と、外部の音を聞ける事です。
イヤホンだと話しかけられても聞き返す事がありました。
ちょっと遠いのもありますけどね。

毎朝野良猫に餌をやっていたんですが、ついにというか、子猫を4匹従えて来るようになりました。

どうしようか悩みましたが、親もろとも飼う覚悟を決めて準備しています。

これで野良猫に餌を与えるのはやめて、飼う猫は全て去勢します。

保健所に連絡するか、保護団体に頼るか、どちらも考えましたが餌を与えた責任があるので自分が育てようと思います。

年齢的悩みもありますし、自身が病気になる可能性もある。

正直な所、不安も大きい。

ただ、そうなった時には保護団体に頼ってみよう。

正直なところ野良猫を去勢しておけば良かったな、と後悔もあります。

毎日隣で眠るつきとの相性も心配で、なんだか心配だらけなんですが、今のところ健康に心配はないし、まだまだ働けるというか、猫がいて働けるモチベーションアップに繋げたいです。

大丈夫かな、自分。

もう10年前くらいにアメブロ開設して何も書いて無かったんです。

そいつにボチボチ日記をつけるようになりました。ボケ防止にもなるかな。

無謀な還暦オヤジだなあと自分を笑いますよ。

  • 2021/09/15 (Wed) 04:25
  • REPLY
かさにゃろめ
かさにゃろめ

some さま

おはようございます。

すごいすごい!!
つきちゃんとで6頭の猫様下僕になられる御覚悟
尊敬致します(憧) わたしは多頭暮らしを経験
した事がないので、なんとも申し上げられませんが
大変な事が多い分、楽しい嬉しい事もたくさんだと
思います。 頼れる保護団体さんがお近くにあるなら
どんどん相談なさって良いと思います。絶対親身に
なって下さると思いますよ。

someさまなら信頼できると、子猫ちゃんを連れて
きたんですねぇ。すごいなぁ。

動物と暮らすって、金銭的にも時間的にも体力的にも
大変ですけど、それ以上に生活にハリ(?)が出ます
よね。うまく言えませんが、生き甲斐というか守る者
が出来た人ってすごく強いと思います^^ 

わ~ッ^^ ブログ再開なさるんですか?楽しみです!
猫さんとの楽しい日常を綴って下さい。 
ぜひともブログにお邪魔したいです~☆

つきちゃんと新しく迎える猫さん達との新しい
生活が楽しみですね^^ 相性がバッチリ合う
コトを祈っております*^^*

お忙しいと思いますが、季節の変わり目
どうぞご自愛下さいね。

  • 2021/09/15 (Wed) 09:00
  • REPLY