fc2ブログ

*お迎えしたうつわ+*




続きです~。 よろしかったらお付き合い下さいませ^^



憧れの京都おうちさんからお迎えしたのは、、、
11おうちさん
こちらの小皿と湯呑系11点でございます。 好きな作家さんのばかりで今も鼻血出そう。


12辻口康夫さん
辻口康夫さんの持ち手つき豆皿。 


13粕谷修郎さん
わたくしのイチオシ!!(おこがましい!!)粕谷修郎さんの小皿・豆鉢・マグカップ。


14戸津圭一郎さん
戸津圭一郎さんの湯呑。


15伊藤豊さん
伊藤豊さんの湯呑にも蕎麦猪口にも使える器。


16眞砂眞砂子さん
コロンとした形が愛らしい眞砂眞砂子さんのフリーカップ。


*番外編*
18有田焼
コレは錦市場ぶらりで見つけた有田焼のぐい呑みです。 眞砂眞砂子さんの器のチビ版
みたいで思わず買うてしまいました。 わたくしは日本酒が飲めませんので、豆鉢として
使います^^ カタチも可愛いけど手に持った感触もええんよ~。


ほんま美しい器の数々。 やっぱりわたくしは粉引のしのぎに弱いです^^ 大皿やお椀も
ノドから手が出るほど欲しかったのですが、先日UPした通り、整理したらたくさん出てきた
ので、今回はこれくらいでストップしておきます。  大した料理もよう作らんのに身の程を
知らん買い物かもしれませんが、料理下手こそ器に凝るのもええかいなと最近思うので
ございます。 あの手この手で、料理の士気をあげようと必死のパッチでございます^^;


お気に入りのうつわたち ライフスタイルブログ・テーマ
お気に入りのうつわたち



あとはね、、、
17せっけん
おうちさんの2階のワークショップで買うたせっけんと~


19_201910271949284c5.jpg
同僚女子とNりんにおかきのお土産を買いました。 これ2セット買うたよ^^


20_20191027194929e52.jpg
東急ハンズさんでふきん。




*銀太アルバムから本日の1枚*
諦め銀
『 うぬぬ。小言いわれやんようにアゴ下攻撃とは、、、ゴロゴロ∞ 』 ・・・バ、、、バレてるーッ!!

下僕が買い物してくると、必ず厳しい検閲が入りましたねぇ^^;  あの頃がものすごく懐かしい。。。
今回の買い物は殿さまも怒ってないと思います!(知らんけど) ほんま、、、かえらしやっちゃ♡




*余談ですが*
21_20191027194956234.jpg
お出かけ当日、ぬか床から大根出すの忘れて、えげつなく塩辛なったーッTT なんとか
食べられるように水出し中でございます^^; あーあ。 




久しぶりに後悔のない(?!)大満足のお買い物でございました。 明日からもしっかり働いて
締めるトコ締めつつメリハリつけてお金使いますッ!!





長文&駄文にお付き合い下さってありがとうございました┏○
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ


 

0 Comments