*駆け足旅日記*
- CATEGORYおでかけ+外ごはん+カメラ
- COMMENT1
台風19号の甚大に被害、見ていて胸が痛いです。 まだまだ危険な場所もある
そうですので、どうか安全第一にお過ごし下さい。 皆様の日常が、一刻も早く
戻りますよう、お祈り申し上げます。
去年の台風21号の記憶がよみがえって、胸がざわざわしております。 いつも通り動いて
わたしに出来る事をしっかりしていきたいと思います。
*******
こんにちは。
今日のこちらは、台風一過とはならずモヤモヤくもり空の一日でございました。 一旦
風が止んでたのに、台風養生を片付けた途端、北風がすっごく強くて、さきほどやっと
おさまってまいりました。 台風って、離れても怖いね。
さて!!一昨日から駆け足で行ってきた温泉旅行の模様を、サクッとUPしておきたい
と思います。 2日目の予定は、台風19号のせいで全て取り止めて帰還となりましたが
何年振りかで会えたメンバーと盛り上がったりして、嬉しい楽しい旅行となりました^^
あ、今回の旅の目的地は下呂温泉でございます。 最近温泉街のある温泉に魅力を
感じるのでございます。 鄙びたカンジがたまらんのよねぇ^^ 写真を撮るというよりも
メンバー全員でワイワイするのが、今回の旅の最大の目的でございました。
まずはウチを6時過ぎに出発しまして、途中何人かを拾って行きながら、どーしても!!
行きたかったお店へ寄り道してもらいました。 他のメンバーも行きたいって言うてくれたの^^
そのお店とは、、、

愛知県春日井市にある、白いごはん器のお店 ”らいすぼ~る”さんでございます!!

どーん!!

ばーん!!

どかーん!!

どばーん!!
圧巻!! テンション爆上がり!! 夢の国でございます^^ 半日は遊べるよね☆
安価なモノから結構なお値段のモノまで、よりどりみどり!! もう置くとこないのに
何個か買うてしまいました^^; 師匠もめずらしくウチに置いとく用のマグカップ買うて
たよ^^ そんで買うたモノを師匠の車に忘れるっちゅーねTT 来週またUPしますね。
白いごはん器らいすぼ~るさんHP → ★
小1時間見て回って、目的地へ爆走=333 名古屋方面から来るメンバーとは現地
集合でございました。 宿に着いて荷物置いて、雨が降らないウチにご近所を散策~。

マンホールもええカンジや。

かえる神社にお詣りしたり

心臓破りの階段がある温泉寺さんにもお詣りして、、、

静かでええお寺でございました。

本堂に書置きの御朱印はあったんやけど、せっかくやしと寺務所にお声かけさせて
もらって、係の方に直々に書いて頂きました。 快く書いて下さって有難かったです。
もみじのしおりも頂きました^^
あの心臓破りの階段を下りて、お土産物屋さん覗いたりしてたら、ローソンの前に~

ほぇ、、、

あえあ~。 初対面でこんなリラックスしてくれる猫さんもめずらしい^^
めちゃくちゃ愛想ヨシの営業部長さんを発見致しました(喜) わたしがお店から出た時
知らん男の人の膝の上に乗ってたよ^^ 旅先でも猫さんに癒されました*^^*
そっから鄙びた写真選手権に参加するためにアレコレ撮ったりしてたら

顔ハメパネル、、、ええよねぇ^^

マスコットと銅像の温度差とかを楽しんでいたのですが、ここで雨が降って来て、あえなく
終了となりました^^;
ホテルに戻ってひとっ風呂浴びてから、お楽しみの晩ごはん。

今回お世話になったのは湯快リゾートさんでございましたので、ごはんはバイキングで
ございます。 それぞれ好きなモンを好きなだけ食べられるのでええよね^^ 宿泊費も
お安く抑えられました^^

高山ラーメン。 ※2日目は飛騨高山に行く予定やったのTT 朝市でいろいろ食べたかったなぁ。

ステーキとか~

朴葉味噌焼きとか~
他にもいっぱい食べました^^ 低体温症になるくらいソフトクリームも食べたったよ。
部屋に戻ってからも、積もる話に花咲いて~

途中脱落者を出しながら、最終わたしともう1人のメンバーでサシ呑みでございました^^;
まるでおっさんの慰安旅行やないか。。。 午前2時半頃に2人でもう一回お風呂入りに
行って就寝しました。
翌朝6時に起床して朝風呂入ってから、7時に全員で朝ごはん食べて(カメラ部屋に忘れたの)
8時半過ぎにお宿を後にして ( 名古屋方面のメンバーとはここで解散 ) 途中のSAで


お土産セット① お土産セット②
お土産買うたりお昼ごはん食べたりして、14時半過ぎに自宅に辿り着きました。 滋賀県
辺りで雨が強かったけど、暴風雨に遭わず帰って来られました。 残念やったけど、早めに
切り上げて良かったです。 またリベンジしたい!! メンバー全員言うておりました。
以上!!駆け足の旅日記でございました。 長文&駄文&ヘボヘボ写真にお付き合い
下さって、ありがとうございました^^
いつも応援して下さってありがとうございます┏○

