fc2ブログ

*初挑戦のスッキリさん③*



おはようございます。



今日のこちらは、晴れのち雨の予報でございます。 昨夜は23時くらいから強風が
吹き荒れまして、今もまだおさまっておりません。 ゴミ出しする時吹き飛ばされるか
と思たよ。  あちこちで大きな被害が出ているようで、、、まだ台風15号の復旧も
ままならない状態やのにね。。。進路方向の地域にお住いの皆様、どうかご安全に
お過ごし下さい。


*******


さて先週から初挑戦のプチリフォームに励んでおりまして、、、3連休初日・2日目で
わーわー言いながらなんとか仕上げました^^; 今回挑戦したのは、、、
1_201909230833123a3.jpg
ほとんど貼り終えてからのBefore写真です^^; 1箇所色が番う場所があるのわかる?
そう、、、黄ばんだ流し台に真っ白なカッティングシートを貼りましたーッ!!

1-2_201909230833148b0.jpg
Before写真② : 以前UPした写真でございます。 

2_2019092308331593b.jpg
Before写真③ : この吸盤補強粘着シールが手強かった。。。


やっすいカッティングシート使ったから、気泡入りまくりのお祭り騒ぎでございましたが、、、
3_201909230833175a9.jpg
After : なんとかやり遂げるコトが出来ましたッ!! なんとかなるモンやねぇ。

100均
昭和な取っ手も、かえらし取っ手に交換しましたよ。 ダイソーさんで陶器のかえらし
ヤツ売ってたわ。 108円とは思えやんクオリティーや。 ちょっとかえらし過ぎたけどね^^;


カッティングシートが余ったから、、、
4_20190923083318e22.jpg
Before : 横の水切りカゴ置いた台の引き出しにも貼りました。

5_20190923083319aac.jpg
黄ばんだ取っ手もヤスリで磨いて、ラッカーで化粧直ししました☆

6_20190923083321547.jpg
After : 真っ白になってスッキリしましたーッ!! 指導してくれた師匠に感謝です☆


調子に乗って~
7-1_20190923083322075.jpg
Before : 以前UPした食器棚上段です。

間違い探しみたいやけど、、、
7-2.jpg
After : ホームセンターで棚板買うて、一段増やしました。 平皿を重なるコトなく
     置けるようになって、これまたスッキリ致しました^^


スッキリさせた場所・もの その他生活ブログ・テーマ
スッキリさせた場所・もの



スッキリした台所で~
8_20190923083353f93.jpg
お気に入りの調理器具でごはん作ったよ^^ ジオプロダクトのお鍋で無水調理しました^^
豆苗がお湯なしで湯がけた!! 

9_20190923083354c43.jpg
他にも3品ほど拵えました。 左から自家製なめたけ、カニカマとキュウリのサラダ
キュウリの塩昆布和え。 なんか緑の野菜が食べたかったようです^^;


作業を終えてガッツリの晩ごはん☆ ~寒色系の食卓~ ※トマト買うたら良かった^^;
10_20190923083356480.jpg
メニューは、野菜炒め・豆苗の煮びたしおかか・冷奴onなめたけ・カニカマサラダon
かいわれ・キュウリの塩昆布和え・えのきとわかめとタマネギのお味噌汁です。
Nりんも師匠もモリモリ食べてくれました(嬉) このヤル気、いつまで続くコトやら~。
ま、無理せず自分の身体と相談しながら、ボチボチ楽しんで参りたいと思います^^




*銀太アルバムから本日の1枚*
スネ夫銀
『 んもぉ~。 全然遊んでくれへんやん(怒) 』 ひ~ッ!!えげつないスネ夫度ッ!!  

お相手出来ずにいると、こんなカオで圧をかけられましたねぇ^^; こうなるとチカラの限り
ご機嫌取りに専念しないといけなかったモンでございます(滝汗) 懐かしいなぁTT(淋)
ほんま、、、かえらしやっちゃ♡



今日はザッと掃除だけして、あとはのんびり過ごします。 昨夜は雨&風の音であんまり
眠れやんかったの^^; なんか眠たいわ~。 明日からも頑張ります。



お仕事の方もお休みの方も、今日が良い日になりますように。





いつも応援して下さってありがとうございます┏○
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ


2 Comments

事務子

かさにゃろめさん、こんにちは。
すごいリフォームじゃないですか、素晴らしい!!
カッティングシートってすごいですねー☆
パッと明るくなってべリーグ―ですよ♪
私も真似したくなりました。
やっぱり白がいいですね(^^♪

カッティングシートの気泡。
あれイライラしますよね。
弊社は工事看板を私が作るんですけど(雑務バンザイ)
貼るときの緊張。
一発勝負ですからね。
失敗=やり直しです。
石鹸水を使うといいらしいのですが、私は職人ではないのでそこまではしません(笑)
気泡が入ったら針かカッターで穴を開けて空気を逃がして終わり!
意外と良いです。

本日は、台風が接近しているというのに仕事。
現場も動いていますよ。
働き方改革もなんのその…。
お墓参りには昨日行って来ました。

ゆっくりお過ごしくださいね('ω')

  • 2019/09/23 (Mon) 11:08
  • REPLY
かさにゃろめ
かさにゃろめ

事務子 さま

こんにちは。 お仕事お疲れさまでございます。
台風なのにねぇ。 
こちらは午後から風がおさまりましたが、今度は雨が
降ってきました。 台風一過とはならなかったですTT

工事看板まで担当されているんですか?! わ~
ほんと緊張しますよね。 この2日間ガチガチだった
のと、針でつついて気泡を抜く作業のせいで、、、
アチコチ筋肉痛でございます^^;

でも(ヘタクソながらも)やり遂げられて、達成感で
いっぱいでございます☆  またなんかリフォーム
したくてウズウズしております^^

お忙しいのにお墓参りもきちんとなさって、、、
ご先祖様もお喜びのことと思います。(最敬礼)

お互い明日からも頑張りましょう^^

  • 2019/09/23 (Mon) 16:50
  • REPLY