*初挑戦のスッキリさん②*
- CATEGORY部屋+片付け+ベランダ園芸
- COMMENT0
おはようございます。
3連休最終日のこちらは、朝から快晴で家仕事日和なご陽気でございます。 やっぱり
暑いわ~。 ちょっと動いたらじわっと汗ばむカンジでございます。
さて昨日は、タイル貼りの仕上げに初挑戦致しました。

使ったモノはコレです。 目地材足らんかったら怖いから2袋買うたけど、結局1袋で
良かったわ^^; どうすんのコレ。 どっか塗ったろか。 (←アホ)

あ、あとタイルシートはこんなんです。 2.25㎜角のタイルが30cm角内におさまって
おります。 今回は3枚使用しました。
まずは目地材を水で練って~

ゴムべらで目地に押し込んで行きます。 今日も見かねた師匠が交代してくれたよ^^;
養生もせんと作業したった!

目地材が乾ききる前に、余分な目地材をスポンジ等で取って行きます。 乾いたら
すっごい取りにくくなるんやって。 これがまた繊細な作業で、かなり肩凝ったわ^^;
ここから24時間、触らず乾くのを待ちます。
その間に、これまた気になっていた下駄箱の取っ手を、、、

これも15年選手やなぁ。

取っ手がハゲちょろけてきてたの。

セリアさんで見つけた引き出し用の取っ手に交換しました。

取っ手が大きくなったので、持ちやすくなりました!!

324円でええカンジになったわ~(嬉) もっとはよしたら良かった^^; 今は100円
ショップで工具も材料もいろいろ揃うよねぇ。 ありがたいこっちゃやわ☆

スッキリさせた場所・もの
そっから師匠がちょっと会社に行くというので、その前にランチに行って~

精進カフェふぉい城北店さんいお邪魔しました^^ 今回のメインは大豆ミートの鶏照り焼き風
でございました。 ヘルシーやけど、食べ応えしっかりで大満足でございます。
満腹でお店を出て、師匠が会社に行っている間、またみんなに会いに行って参りました^^
↑ 超絶甘えたメロンくん^^ このあと顔にスリスリして、わたくしの顔を毛だらけに
してくれました(嬉)
↑ 昨日もたくさんお客様がいらしていたので、お籠りキャンちゃんでございます^^; 羨まし
そうなチャチャチャくんが笑えます^^ 頭突きされまくりで、撮影不可能となりました(汗)
↑ 連日のちゅーるタイムでございます^^ はぁ~ かわいいわぁ。 (もう虜じゃ)
昨日もきっちり90分、みんなに癒して頂きました。 師匠のお迎え時間まで、近所のお店を
うろついて、師匠に拾ってもらって帰宅致しました。
帰宅後はTV観てのんびりしつつ~

工具箱の整理をおっぱじめてしまいました^^; 一人暮らしにしては多いな。。。

かぶってた道具とか、ネチョついたビニテとか全部処分して、スッキリしましたーッ!!
それでもまだ多いけどね^^;
ほんで整理したりしゃべってたら、あっという間に晩ごはん!!

Nりんも合流して、みんなで焼肉大会を開催致しました^^ 季節の変わり目はしっかりと
スタミナつけやんとね^^ わいわい食べて呑んで ( 師匠はノンアルよ ) 美味しい楽しい
晩ごはんでございました^^ 師匠はご機嫌さんで21時半頃帰って行きました^^
約20時間後のゴミ箱の様子は、、、

こんなカンジでございます^^ 天板が白くなったコトで、本体部分のクスミがはっきり目立つ
ようになってしまいましたが、気にせずに熱いモノが置けるようになって嬉しいです~^^
絶対にヨリで撮影出来へん仕上がりやけどね^^;
師匠のおかげで、スッキリ致しました^^ 来週もやりたいトコが満載でございます。
しばらくはプチリフォーム祭となりそうです☆
※本日は銀太の1枚をお休み致します。
さてと、そろそろ掃除を始めたいと思います。 増税前セールで頼んだモノがガンガン
届いてるから開封の儀もせんと!! ボチボチ頑張ります=333
長文&駄文&ヘボヘボ動画+写真にお付き合い下さって、ありがとうございました^^
お仕事の方もお休みの方も、今日が良い日になりますように。
いつも応援して下さってありがとうございます┏○

