*お礼と昨日のいろいろと今週の収穫*2019.07.07 *Sun*
暗くて重い前記事にたくさんの拍手と、優しい言葉をありがとうございます(涙) まだまだ 『 ほんまに克服できるん?』 と自分を疑っておりますが、失敗を繰り 返しながらでも、なんとか乗り越えていきたいと思います。 今日からまたいつもの記事に戻ります。 またいろいろ持ちきれなくなってここで 吐き出す時もあるかと思いますが、Nりんや電気の師匠やみなさまを ( 勝手に ) 巻き込んで参りますので、これからもどうぞアホなわたしを見てやって下さいませ。 伏してお願い申し上げます。 ******* おはようございます。 七夕のこちらは、晴れ時々くもりの予報でございます。 めずらしく天の川が拝めそうです。 短冊に願い事を書く事はしなくなりましたが(幼稚園以来やってないなぁ) 色々お願い事が 目白押しでございます^^; (強欲!) セミがミンミン鳴き始めて本格的な夏を知られてくれて おります。 わたしには 『 暑い~暑い~ これからもっと暑なるぞ~』 って聞こえるの^^; 昨日は3ヶ月に1回の歯のクリーニングに行って、いつものリハビリに行って、いつものアソコ に行ってから、自宅に戻って、、、 ![]() 師匠と合流致しました。 これこれ!!今年も桃の季節がやって参りましたよ~(大ヨダレ) コレは出荷出来ない桃なんやて。 充分キレイで美味しいのにねぇ。 昨日はいつもお世話になっている叔母の親友宅に持って行く桃を届けてくれたのでござい ます。 前職でお世話になったJちゃんにはいつも送ってもらってるの^^ 今年は不作で 数も少ないし味もイマイチなんやって。 でも見たカンジ、いつもとおんなじやけどなぁ。。。 すごいええニオイもしてるし。 今日のおやつで味見させてもらいます。 ![]() 2段になってるよ~^^ ピンボケや^^; *ここでお知らせ* 保護ネコカフェハッピーキャットさんの猫さん動画をUPしたかったのですが、インスタの 不具合でキャプションやコメントが出来ない状態になっていまして泣、、、後日改めてUP したいと思います。 先日、保護猫カフェハッピーキャットさんの正式名称が、保護ネコカフェハッピーキャット さんだと判明しまして、過去の投稿を編集してたら、一日の投稿の限界を超えてしまった ようです。 時間をおけばまた復活するそうですので、動画を楽しみにして下さっている みなさまには、今暫くお待ち頂きますようお願い申し上げます。 すみません^^; インスタにコメント下さった方に返信もできない状態になっております。 ココを見て下さって いるかどうかわかりませんが、お返事が遅くなりまして申し訳ございませんTT 師匠と合流して、ウチでおうどんをかっこんで、叔母の親友宅に桃を届けに行って ( 師匠も 一緒に行ってくれたのでマシンガントークを浴びずに済みました^^; ) 師匠の買い物にお付き 合いして、食材の買い物して、早々に帰宅致しました。 師匠は桃のお手伝いがあるので そのまま解散となりました。 晩ごはんは~ ![]() Nりんが堺市で仕事でしたので、堺北花田のイオンモールにある無印さんで、お弁当やら お惣菜をいろいろ買うて来てくれました^^ あそこの無印さんおっきいんよね。 大根とか レタスとか野菜も安かったんやて。 いろいろ買うてきてたよ^^; お惣菜は美味しいけど 無印さんは健康志向なんで、かなりの薄味でございました。 これぐらい薄味にせんとあかんよね。 そして今週のベランダ菜園の収穫状況は、、、 ![]() 7/1(月):ひん曲がったきゅうり1本とプチトマト2個 ![]() こんなカンジで実が出来てきております(嬉) ![]() プチトマトも真っ赤っかになるまで置いとくの^^ ![]() 7/4(木):きゅうり1本とプチトマト2個。 このセットばっかりです^^; ![]() Nりん菜園のピーマンも順調です^^ ![]() 7/7(日):Nりん菜園のつやつやピーマン3個とウチのプチトマト2個。 今週の収穫は以上でございます☆ まだまだ採れるかなぁ。 *銀太アルバムから本日の1枚* ![]() 『 くんかくんか。 コレってオレのヤツなん?』 なんでもかんでもオレのんかいッ!! ベランダに出ると必ず一緒についてきて、収穫物を確認されておりましたねぇ^^ ずーっと ニオイを嗅いでおられたモンでございます^^ ほんま、、、かえらしやっちゃ♡ *拍手コメントのお礼* せっちゃん さま ご家族のお話をお聞かせ下さり、ありがとうございます。 こうなるには人それぞれいろんな事情があるのですね。 何度か主治医先生の紹介で受診した事があるのですが わたしの場合、あまりうまくいきませんでした。 病院を 変わろうにも、田舎なので病院の選択肢が少ないんです。 Nりんも師匠も(なんとなくですが)、わたしの状況を知っていて あまりに度が過ぎる時は、やんわり止めてくれていました。 今回は2人に気付かれないように買い物している自分に気付いて 青ざめた次第でございます。 ココに書く事で、自分の中にあるモノを一旦整理整頓したいと思った 次第でございます。 親身になって下さり、本当に嬉しかったです。 ありがとうございます。 周りの人を(もちろんココに遊びに来て下さるみなさまも)巻き込んで 転びつつも前を向いていこうと思います^^ 今週も楽しい週末でございました。 明日からもしっかり(手抜きもしつつ)頑張ります☆ お仕事の方もお休みの方も、今日が良い日になりますように。 みなさまの七夕の願いが叶いますように☆ いつも応援して下さってありがとうございます┏○ ![]() ![]() ◆広告◆ COMMENT鍵コメT さま
こんばんは。 親身になってご自身の事をいろいろ書いて下さり ありがとうございます。 年齢的に気持ちと身体がどんどん変わっていく事は 個人差はあるものの、みんなが経験する事なんだと 頭ではわかっていても、落ち込んだ時は自分が一番 辛いと思ってしまうんですよねぇ。。。 ほんと健康って大事ですよね。 料理嫌いもなんとか したいんですけども、なかなか、、、^^; コメントを読ませて頂いて、わたしだけじゃないんだと 救われた思いです。 いつも応援して下さってありがとうございます。 時々 重いモノをココで吐き出すと思いますが、これからも よろしくお願い致します。 ツバメさんの子育て、今年は1回しか見られなかったですねぇ。 来年を楽しみに待ちたいと思います☆ 鍵コメM さま
はじめまして。 いつも遊びに来て下さりありがとうございます^^ ご自身の事を書いて下さり、また親身になって頂き とても心強く励みになりました。 またお料理がお好きとの事、本当に尊敬致します(羨) 身体は口から入る物で出来ているんですもんね。 身体の事を考えて食べないと駄目ですよね。好き嫌いが 多いのも困ったモノでございます^^; わたしは掃除はそうでもないんですが、料理がすごく 面倒臭くて嫌いなんですよねぇTT 食べる事も料理本を 見るのも大好きなんですが。。。この機会にいろいろと 克服したいと思います^^ アドバイスありがとうございます。 Mさまも、どうぞご自愛下さいね。 Comment Form |
*プロフィール*
Author:かさにゃろめ
*カレンダー*
*最新記事*
*カテゴリ*
*最新コメント*
*お気に入りブログ&サイト*
*広告**Twitter**使用カメラ+レンズ*
+カメラ+
EOS 70D COOLPIX P310 +レンズ+ *canon* EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM EF-S55-250mmF4-5.6 IS II *SIGMA* 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 30mm F1.4 DC HSM
*お願い*
①このブログに掲載されている文・写真・画像
イラストを、無断で使用する事を禁じます。 ②ブログの内容に関係のないコメントは、削除 致しますのでご容赦下さいませ。
*QRコード*
![]()
|