*ヘボヘボ写真旅日記-その2*
- CATEGORYおでかけ+外ごはん+カメラ
- COMMENT0
その2でございます。
第一目的地の出石を後にして、約1時間でこの日のお宿に到着しました。 まずはお宿に
チェックインして、プラプラ歩いて温泉街へ、、、

今回のメイン目的地は、NHKのドラマ夢千代日記で有名な湯村温泉でございます^^
情緒あふれる湯けむり!! 温泉街たまらんーッ!!

ずっとやってみたかった、、、

温泉ゆでたまごに挑戦しました!! 売店で生卵買うて、11~12分吊るしとくの。

11分半でこんなカンジ。 10分くらいが好みやな。 雰囲気がスパイスで美味しかった^^
川沿いが遊歩道になっていて、著名人の手形がたくさん飾られております。

寛平師匠!! ・・・あとは撮ってないの^^; みんなわたしより手ちっちゃかったわ(汗)
川沿いと離れた場所に

夢千代像があって(そっくりやね)、そのそばに

ドラマの主要人物の手形が飾られております。 吉永小百合さんの手形はみんな触るから
金ぴかになってたよ^^
夢千代像の近くには

正福寺桜で有名な天竜山正福寺があります。 お参りさせてい頂いたのですが、残念ながら
お留守だったようで (柴犬のはなちゃんがお留守番してた^^) 御朱印は頂けませんでしたTT
こちらも落ち着く良いお寺でございましたよ^^
ただね、、、

ひぃ~ッ!!行きはよいよい帰りは恐いじゃー(滝汗)

でんでん虫に背中を押してもらいました^^
何とか無事にお宿に着いて、晩ごはん~

但馬牛のすきやきがメインの晩ごはん!!


里芋しんじょとか 天ぷらとか


ごはんと汁物とか デザートとか
急遽予約したお宿でしたが、美味しかったです。 ただちょっと施設が古すぎて不具合が、、、
お風呂がイマイチでしたので、お宿のお名前は伏せます^^; すみません。。。
このあとちょっと酒盛りして、みんな早々に寝床に入りました。
その3に続きます。
いつも応援して下さってありがとうございます┏○

