*夏本番にむけて*
- CATEGORY部屋+片付け+ベランダ園芸
- COMMENT0
こんにちは。
今日のこちらは、一日中くもりのお天気でございます。 ううぅ~ 降らんから、すんごい
蒸し暑い~。 大雨の被害も出ているようですので、みなさま、お互いこまめに天気予報を
チェックしましょうね。 もっとこう、、、加減してまんべんなく降ってくれたらええのにね。
昨日は土曜日にハシャギすぎたせいか、右肩&腕の調子がイマイチでしたが ( アホや )
ボチボチと家仕事に励みましたよ。 『 週末に1ヶ所しっかり掃除する計画 』 をゆるゆると
実行しております。
今週は冷蔵庫。 特にこれから夏にむけて大活躍してもらう、自動製氷機の掃除を実施
致しました! いや、、、わたしは液を入れただけなんやけどね^^; 夏場は月イチくらいの
間隔でやっております。
今回使った洗剤はコレ↓

木村石鹸さんの梅から出来た洗浄剤です。 クエン酸と梅エキスという天然成分で出来て
いるので安心安全な洗浄剤です。いつもはクエン酸のみで洗浄していたのですが、除菌も
してくれるコチラを見付けたので飛び付きました!! とあるオサレブロガーさんが紹介して
くれてたの。 セールで3本セット送料無料やった!!大人気で今は予約受付中みたいです。
![]() !リニューアル!/自動製氷機の洗浄剤/ 製氷機 クリーナー 掃除 除菌 洗剤 |
使い方は簡単!! フィルターをはずして、給水タンクにこの洗剤1本と水400mlを入れて、
製氷するだけ。

こんな感じでピンク色の氷が出来ます。 (コレは破棄してね) 給水タンクの洗浄剤が
なくなったら、あとはよくすすいで、製氷してピンク色の氷ができなくなったら完了です。
いつもこの時期から氷を作り出すので、そろそろ掃除せんとなぁと思っていたんです。
良い洗剤が見つかってよかった。 これからの暑い時期、気持ち良く冷たい飲み物を
楽しみたいと思います^^
*銀太アルバムから本日の1枚* ※ツチノコみたいやな^^; 見たコトないけど。

夏場はこうやって洗い立てのタオルケットに一番に乗ってたよね^^ 殿さまが居なくなった
今も、こうやって窓辺にタオルケットを置いてしまいます。 かえらしやっちゃ♡
さて、仕事に戻ります=3

スッキリさせた場所・もの
いつも応援して下さってありがとうございます┏○

