*片付け祭り開催中*
- CATEGORY部屋+片付け+ベランダ園芸
- COMMENT2
こんにちは。
今日のこちらは、朝からスカッと快晴でキモチの良いお天気でございます。今年の梅雨って
( コッチ方面は ) 空梅雨なんでしょうかねぇ? 晴れるのは嬉しいですが、野菜が高くなる
のはイヤなワガママなおばはんでございます^^; 仕事がヒマヒマなので、昨日のいろいろを
UPしておこうと思います。 ( ええ会社じゃ )
さて、昨日は有休を取得して、持病の検査結果を聞きに病院行って参りました=3 結果は
あまり思わしくなくて、、、薬が1種類増えて、1個変更になりましたTT ちょっとキツめの薬
らしいので、どんな影響が出るかしっかり観察していくコトになっております。
まぁ、いろいろしんどいけど、シャバで気ままに暮らせるだけで御の字なのでございます^^
13時前に病院を出て、(主治医先生に色々脅された(?)から)ストレスを発散するために
無印良品さんとセリアさんに行って、どっさり買い込んできました。ササッとお昼ごはんを
済ませてから、ずっと気になっていた洗面台下の片付けに励みました。
*Before* ※というか、、、途中経過。

ほんまシンク下とか洗面台下って、パイプがあるから整理しにくいんよねぇ。 片付け
カテゴリーのみなさまのブログ画像を参考にさせて頂きました。
もうイヤになってきたトコです^^; カビキラー何本あんねんTT ほんま管理下手やわ~。

セリアさんで買うてきた、突っ張り棒とカゴを使って、、、
*After*

ヒキ気味で。 ※右上のは温泉バッグです。

ヨリ気味で。 家にあった余ったカゴも使ったからバラバラじゃ(汗)
なんとかココまで整理できました^^ あー。 右腕動かんから、突っ張り棒しにくかったTT
お風呂場が大好きな殿さまが居る時は、あんまりカビキラー使えへんかったの。キレイに
流しても、なんか身体に悪そうやから。( わたしの勝手な思い込みです ) でも安かったら
『 腐るモンちゃうし。』 って買い置きするクセあるんよねぇ。 ほんまアホです^^;

こんなんもセリアさんで買うてみたよ☆ どうなんかな?
あとは

裁縫箱と

裁縫箱のBeforeはこんなん。 写真撮り忘れたので、画像お借りしました。 ボタン付けくらい
しかせぇへんのに、こんなでっかいの持ってたの^^;

薬箱もセリアさんのCDケースでコンパクトにしてみました。 でもちょっと入りきらんかった^^;
持病の薬は大量で入りきらんから、別の引き出しで保管しております。
裁縫箱も薬箱も、20年以上の代物で木が歪んでささくれだってきたので、この際(?)スパッと
替えてみました。
それと、、、

玄関の夏支度も完了しました。 初めて棒の芳香剤買うてみたよ。 無印さんのグリーンって
いうヤツにしてみた^^ 築3×年の玄関がちょこっとオサレに変身じゃ~。

下駄箱横に、セリアさんで買うた箒ホルダーを付けました。 すぐ倒れて来てストレスやった
んけど、これで解消じゃー。 ウホウホ。 108円で便利なモンいっぱいあるよねー。
無印さんで買うたモノは、また別記事でUP致しますね^^ (まだまとまってないの)
まだまだ改善点が山積みの我が家でございますが、ボチボチ楽しみながら片付けに励んで
参りたい所存でございます*^^*
以上、スッキリんこな休日報告でございました☆

収納・片付け

スッキリさせた場所・もの
遊びに来て下さって、ありがとうございます。
いつも応援して下さってありがとうございます┏○

