* 9月 5日のお弁当とか昨日の銀太とか*
こんにちは。
今日のこちらは、くもりのち雨のモヤモヤお天気です。 午後から降って参りました。
台風12号の影響なのか、、、ものすごい湿気でございます。 みなさま!台風から
温帯低気圧になったとはいえ&離れている場所でも、局地的に大雨が降ったりする
そうですので、お互い気を付けましょう!!
本日は嬉しい給料日ですが、いつもの如く右から左で(特に今月は病院代の立替が!)
なんの楽しみもございませんが、無駄遣いのないようしっかり管理したいと思います。
仕事の方は、ボチボチと内部的な月末処理を進めております。 問題児I氏の分で1軒
末締の請求書単価訂正あったけどね(怒) ほんま1回ですまんわぁ(イライラ)
それでは本日も同僚女子と、訂正ばっかりしてたら信用なくすっちゅーんよなぁ談義&
おやつ&お茶しながら、今日のお弁当とか昨日の銀太とかその他諸々をUP致します。
本日は余談てんこ盛りでお届け致します^^
*本日のおやつ*

同僚女子が持ってきてくたマネケンさんのパイナップルワッフル☆ 中に実が入っていて、
パインの香り広がるフルーティーなワッフルで、とっても美味しゅうございました♪
*余談ですが①*

ずっと紹介したかったウチの会社の冷蔵庫です。もう20年以上頑張ってくれてるらしい
んやけど、『 冷蔵庫の仕事は冷やす事じゃ!! 真空チルド? 切れる冷凍? ケッ!』
とでも言うように、アホほど冷えてくれるのでございます。 ロゴがナショナルやで!!
若い子知らんよな^^; お茶とか一気に飲むと、ガツンと頭痛がするほど冷えております。
ええ仕事するやっちゃ^^ お弁当を冷やして頂いたり、ほんまお世話になっております☆
*******
*今日のお弁当*

【メニュー】
雑穀ごはん(菜めしMIXon梅干)
野菜の豚肉巻き(作り置き)
プチトマト+黒豆+ポテトサラダ(冷凍食品)
人参シリシリ(作り置き)
小松菜とうすあげの煮浸し(冷凍食品)
減塩しじみのお味噌汁(インスタント)
月曜日から冷凍食品満載ですが、冷凍庫在庫消費強化週間のため、ガンガン投入して
参ります^^; 生協さんのチラシ見たら、在庫あるのについつい買うてしまうんよねぇ。
ダメダメです(汗) 今週もこんなカンジでゆるく詰めて参ります。
*昨日の銀太*

下僕が席を立ったスキにすかさず座椅子を横取りする、無体な殿さまでございます(゚д゚
シッポふりふりで、やったった感満載のどや顔でございます^^; まぁ殿さまがご機嫌さんなら
下僕はなにより嬉しゅうござります*^^*
昨日はぐーすか寝てばかりであまり食べてくれませんでしたが、ゲロッパもなく穏やかに
過ごしておりました^^ 通院から2・3日はゲロッパ警戒警報発令中なので、今日も速攻
定時に帰ります

*余談ですが②* 久しぶりに休日ごはんをば、、、
朝ごはん

ケチャップまみれで見えませんが、赤ウィンナーとカレー味の千切りキャベツモリモリの
ホットドッグでございます。 日曜日の朝は、無性に食べたなるんよねー^^
お昼ごはん

冷蔵庫の掃除を兼ねて、パスタプレートにしてみました^^ かわらず休日麺率99%で
ございます^^; 晩ごはんは、お茶漬けサラサラで済ませました~(汗)
あと、、、これまたわかりにくいけど、、、

新しいドリップポットで、コーヒー淹れてる途中の写真です。 ぷくぷくと膨らむ泡が
たまらんわぁ~ (アホや) 香りをお届け出来ないのが残念でございます~。
*拍手コメントのお返事*
みどり さま
こんにちは^^
いつも読んで下さってありがとうございます。
ご指摘の通り、銀太は4年ほど前に慢性腎臓病の診断を受けて、
ずっと投薬と療養食による治療を続けております。
ご質問の頂いた件ですが、水分を与えてすぎでは? というコト
でしょうか? ご質問の解釈が間違っていたら、すみません(汗)
猫の慢性腎臓病の怖い症状のひとつに、脱水症状があります。
(ウチは留守がちなので、特に怖いです) 病院の先生からも、
水分をしっかり与えるようにと、ご指示頂いております。
もともと猫は、あまり水分を採らない動物ですので、ウェットの
ごはんを水でのばしたりして、出来るだけ水分をたくさん採る
ように日頃から努力しております。
ご心配頂きまして、ありがとうございます。
頼りない下僕ですが、殿さまのために日々精進致します。
ご参考までに。(猫の慢性腎臓病 → ★)
さて、、、仕事に戻ります=3
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございます。
いつも応援して下さってありがとうございます┏○

