* 7月15日のお弁当と銀太*
- CATEGORYごはん
こんにちは。
今日のこちらは、くもり時々晴れの(先日来に比べれば)過ごしやすいお天気でございます。
湿度が下がったから、ムシムシがマシなんですね。ずっとこんなんやったらええのに。
前回の誕生日記事に、たくさんのお祝いコメントをありがとうございます^^ こんな48歳に
仕上がっておりますが、これからもよろしくお願い申し上げます。 インスタのフォローも
ありがとうございます。
ご心配頂いている銀太ですが、調子良くなったかな?と思うと、ゲロッパが続いたりで
まだ本調子とは参りませんTT ただ(食欲にムラはあるものの)ごはんは食べてくれて
いるし、嬉しいコトに便通の間隔がかなり改善されつつあるので、少しずつ調子を取り
戻してくれていると信じております。 今になってやっと乳酸菌が効いてきたんかな~?
とにかく!!食べて出してもらうのが銀太の身体には一番のクスリなのでございます^^
コロコロ変化する銀太の体調について行くのがやっとの毎日でございますが、よーく
様子を観察しながら、しっかりお世話を続けたいと思います。
それでは本日も同僚女子と、今日はマチに待ったおボーナス支給日!どーする?!談義&
今週末3連休なん?!全然気付かんかった!談義&おやつ&お茶しながら、久々に今日の
お弁当と銀太の様子をUP致します。 書き方忘れそう~(汗) あ。 おやつの写真撮るの
忘れました^^; メーカーさんから頂いた、社名入りの瓦せんべいでした☆
今回のおボーナスは大きな出費がないので、千円単位以下を残して全額貯金します^^
( みんなーーーーッ!! 逃げてーーーーッ!!! ヤリ降るぞーーーーーッ!!)
*******
*今日のお弁当*

【メニュー】
雑穀ごはん(緑黄色野菜MIXon梅干)
野菜炒め(昨日の残り)
玉子焼き+しめじのカレーマヨ炒め(作り置き)
赤だし(インスタント)
先日買ったお弁当箱デビューでございます^^ すごい詰めやすかった~!! サイズも
丁度ええカンジです♪ 冬はレンジでチン出来るし、角が丸いから洗いやすいし、、、
良い買いモノをしました~。 ごはんの美味しさは木のお弁当に負けるけど、手入れが
楽チン&夜詰める型のズボラーにはピッタリのお弁当箱でございます*^^*
*今朝の銀太*

ひぇ~(゚Д゚;) 2回目の投薬を断固拒否する意志を固めた、難儀な殿さまでございます^^;
このあと、強制抱っこで飲んで頂きました。 めちゃくちゃ怒ってたよぉ~TT
帰ってからいっぱいゴロゴロ言わしたいと思います^^ 難儀やけどかえらしやっちゃ♡
この3連休は、殿さまとベーッタリ過ごしたいと思います♪ うふ。
さて今週もあとちょっと、(おボーナスもろたし ← キャッシュなおばはんや)仕事に戻ります=3
更新していない間も、たくさんの拍手&コメントをありがとうございます。
個々にお返事できずに申し訳ありません。 ひとつひとつ嬉しく読ませて
頂いております^^ すごく励みになります!
不定期更新だったり、コメント欄もあけたり閉じたりで申し訳ありません。
ボチボチ綴って参りますので、よろしくお願い申し上げます。
いつも応援して下さってありがとうございます┏○

