fc2ブログ

* 4月27日のお弁当と銀太*



こんにちは。



今日のこちらは、雨時々くもりのお天気です。 肌寒いのに、なんやムシムシするという
ワケのわからんお天気になっております。 ( どないやねん )
昨日 『 ひるおび 』 の気象予報士の森さんがおっしゃっていましたが、今年は梅雨入りが
早くて梅雨明けが遅いそうな。。。 ジメジメ期間が長いのって、ほんまイヤですよね。 
ウチもNりん宅にあるのと同じ除湿機買おうかな。かなりええ仕事してくれるみたいです☆



仕事の方は、無事に25日締請求書の発送を全て完了しまして、末締準備に取りかかって
おります。 たとえお得意先様はお休みだろうとも、5/2(月)に出来るだけ発送しておき
たいんですよね。 気分的に連休明けにバタつくのってイヤやからね^^ ( わたしのワガママ ) 



それでは本日も同僚女子と、連休の予定?ぜんぜん無いよ。家の大掃除と近場で買い物
くらいかなぁ談義&お茶しながら、今日のお弁当と銀太の様子をUP致します。

※連休は銀太とのんびりDVD観賞&読書三昧で過ごす予定です*^^* ・・・太りそうやな(汗)






*******





*今日のお弁当*
お弁当
【メニュー】
 雑穀ごはん(若菜MIXon梅干)
 鶏のスティックフライ&ホタテ風フライ(どっちも生協さん)
 プチトマト+マカロニグラタン(冷凍食品)
 タケノコの土佐煮(711さん)+黒豆
 茎ブロと人参のきんぴら(作り置き)
 ほうれん草の胡麻和え(作り置き)
 しじみの赤出汁(インスタント)

あかん。。。舌の根も乾かんウチにもうコレや^^; ダルダルでヤル気ゼロなのでございます。
あと一日、、、なんとか気力を振り絞って ( 大げさ ) 詰めて参りたいと思います。







*今朝の銀太* 
忍び寄る銀
下僕がコロコロを始めるとどこからともなく忍び寄る、忍者のような殿さまでございます^^;
昔からコロコロされるのが大好きなんですが、身体にシールの粘着物質が付くといけないので
芯でコロコロするのです。  そうゆうワケで下僕①&②宅では、使い終わったコロコロの芯は
捨てられないのでございます。  難儀やけど、、、かえらしやっちゃ♡












*拍手コメントのお返事*


 鍵コメK さま

 こんにちは^^

 たぶん、、、好きなごはんだったので一気に食べてしまった
 ものと思われます^^; 何とか工夫しないと ダメなんですが、
 日中は留守にするので、なかなか小分けにお出しする事が
 できないんですよねぇ^^;

 シリコンスチーマー便利ですよ☆ オススメです。
 あまり小さいのは使いにくいと思います。

 そうそう! 乃南アサさんって書いてくれていました。
 本って良いですよね^^ わたしも連休は読書三昧の
 予定です*^^* (時代小説ばっかりですが)











さて、、、すんごいダルイけど、、、仕事に戻ります=3  









いつも応援して下さってありがとうございます┏○
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ



0 Comments