*おいしくてやさしい時間①*2016.03.06 *Sun*
おはようございます^^ 今日のこちらは晴れのちくもりのち雨の予報です。 生暖かい風が吹いております。本日も とても暖かくてありがたやでございます*^^* さて昨日は朝一番に師匠から電話がありまして、『 もう風邪治ったから、先週のドタキャンの お詫びにええトコ行こう!! 』 と誘って頂きまして、ついでに産直市場に寄るコトを条件に ( 高飛車 ) 喜んで連れて行ってもらいました^^ 10時半頃ウチに迎えに来てくれて、『出来たらカメラ持ってきた方がええで』と言われまして あんまり遅くなられへんねけどなぁと首をかしげつつ向かった先は、、、、 わーーッ!!! ずっと行きたかった紀美野町にある 『 くらとくり 』 さんやーーッヾ(*≧∀≦*)ノ くらとくりさんは、農家の倉庫をリノベーションして、週末と月曜オープンの複合施設です。 今はマクロビランチを提供する”もみのき食堂”さんと、こだわりのコーヒーを提供する ”THE STAND”さんの2軒が営業されております。 ※詳細情報※ くらとくりさん → ★ ![]() ( 快く撮影許可を頂いて ) 狂喜乱舞しつつ、鼻息フンガー!! で撮りまくりッ!!!! ![]() 栗農家さんの蔵を改装したから 『 くらとくり 』 なんやて^^ 気さくなお店の方が教えてくれました♪ この看板も栗の木で出来ているそうです^^ ![]() 中もええカンジ~ 落ち着くわぁ。 ![]() 一番乗りやったから、バシャバシャ撮らしてもらいました。 でもすぐに満席!! もしお越しの際は予約必須ですよ。 師匠が予約してくれてた。 ぷぷぷ。 ![]() テーブルあしらいも好み~ ![]() コーヒーのええ香り~ そして待ちに待った、、、 ![]() もみのき食堂さんのランチ!!! ![]() うぎゃーーー!! ドストライク!!! 【メニュー】 季節の野菜・果実の梅酢ピクルス(酵素ジュースでもあるので飲めます) 刺身こんにゃく 大根とキウイのなます ~山椒風味 塩工事と青さのりのあんかけ温やっこ くらかけ豆のおひたし めかぶの佃煮 よもぎ餅の揚げだし 豆腐とじゃがいものバーグ ~柿と醤油の照り焼きソース 季節の野菜サラダ ~清見オレンジと甘酢のドレッシング じゃがいものグリル 人参のラぺ 古代米入り五分づきご飯 (おかわり自由) 季節の野菜のお味噌汁 (おかわり自由) それと、、、 ![]() 自家製番茶とおやつ ![]() この日のおやつはガトーショコラと豆乳胡麻プリンでした。 胡麻、、、うんまっ!! もうね、、、ほんま感無量。 オープンしたと知った時から、ず~っと行きたかったのです!! 一品一品丁寧に心をこめて作ってらっしゃるのが食べ手(?)にひしひし伝わってくるお料理です。 身体の中にゆっくりじわぁ~っと染み入るような、いつもはかっくらい&早食いのわたくしですが、 しっかり噛んでゆっくり味わいたいと心から思えるお料理の数々でした。これで1,500円やて!! 大大大満足でございます*^^* 病気やったんやから気にしてない!となんべん言うても悪がって 先日のお詫びにと師匠がご馳走してくれましたので、わたしはTHESTANDさんのコーヒーを ご馳走したりました! 酸味よりコクがあって、美味しいコーヒーでございました^^ 店員さんもみなさん良い方で、紀美野町のお散歩マップを見ながら、色々お話して下さいました^^ またお天気の良い日に、のんびりアチコチ廻りたいです☆ 紀美野町って何気にパン屋さん激戦区なんですよ。 大満足でくらとくりさんを後にして、第二目的地に出発しました=3 長くなりますので、②に続きます^^ *拍手コメントのお礼* 鍵コメK さま こんにちは^^ いつもありがとうございます。 長年経験のある方にそう言って頂けると 心が軽くなります。 実際銀太はいつもと変わりなく過ごしているので 数字がすべてじゃないというコトは解っているつもりなんですが、つい 振り回されている自分がいます^^; まだまだ修行が足りませんねぇ。 わたしも昨日よもぎ餅を買おうか10分くらい悩みました^^; ついつい 買ってしまいますよね~。昨日はなんとか堪えましたよ^^ りんりん さま こんにちは^^ いつもありがとうございます。 そうなんですよねー。 ついピリピリしてしまうんです^^; もう少し大きな気持ちでこの病気と付き合いたいです。 手、、、とんでもないですよー(汗) 写真マジックです!! 光でシワが飛んでいるんですよー(たぶん) 顔はそう想像して頂いているのがしあわせです^^; とてもお見せできるシロモノではないので、、、とほほ 昨日も美味しく頂きました。 ごちそうさまでした^^ 遊びに来て下さってありがとうございます┏○ ポチッとして頂けると嬉しいです^^ ![]() ![]() ◆広告◆ COMMENTComment Form |
*プロフィール*
Author:かさにゃろめ
*カレンダー*
*最新記事*
*カテゴリ*
*最新コメント*
*お気に入りブログ&サイト*
*広告**Twitter**使用カメラ+レンズ*
+カメラ+
EOS 70D COOLPIX P310 +レンズ+ *canon* EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM EF-S55-250mmF4-5.6 IS II *SIGMA* 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 30mm F1.4 DC HSM
*お願い*
①このブログに掲載されている文・写真・画像
イラストを、無断で使用する事を禁じます。 ②ブログの内容に関係のないコメントは、削除 致しますのでご容赦下さいませ。
*QRコード*
![]()
|