* 2月12日のお弁当と昨日の銀太*
こんにちは^^
今日のこちら、朝は晴れておりましたが午後から少し雲が出て参りました。この週末は
春の嵐が来るそうで、帰宅後ベランダの植木の台風養生に励む所存でございます。
落ち葉の掃除もキチンとしとかんと。 ご近所迷惑になりますからねぇ(汗)
ご心配頂いている銀太ですが、昨日は一日中わたしのそばで寝てばかりで、あまり
食べてくれませんでした(泣) ですが今朝φ1.5㎝×L8㎝のブツを出してくれたので、
ボチボチ食べてくれると信じております(祈)
出来れば毎日ブツをかまして欲しいのですが、どうも銀太には2・3日毎のサイクルが
あるようです。
昨夜(遅くに)新しい乳酸菌と食物繊維が届いたので、今日からさっそくごはんに混ぜて
お出ししております。 銀太の腸よッ!!善玉菌ウジャウジャになってくれッーーーー!!
わたしも味見しましたが、無味無臭で最近すごく(薬に)用心深くなった銀太にも大丈夫
そうです(嬉) ブツの状態を観察しながら、気長に続けてみます。
※食物繊維はわたしも試してみようと企んでおります^^;
それでは本日も同僚女子と、自分も銀太もウ×ンチョスに悩まされるわ談義&おやつ&
お茶しながら、今日のお弁当と昨日の銀太の様子をUP致します。
※同僚女子も腸活で悩んでいるらしい。。。 ほんま善玉菌カモンッ!!
*本日のおやつ*

同僚女子がおウチから持ってきてくれた、むか新さんのこがしバターケーキです^^
久しぶりに食べたら、めちゃくちゃ美味しかった~♪
*******
*今日のお弁当*

【メニュー】
雑穀ごはん(椎茸昆布サンドon梅干)
ミニチキン南蛮+レンコンつくね(生協さん)
ブロ茎と人参のきんぴら(作り置き)
ほうれん草の黒胡麻和え(作り置き)+プチトマト
黒豆+マカロニサラダ(冷凍食品)
タケノコの土佐煮(711さん)
しじみの赤出汁(インスタント)
昨日は帰宅後、ずっと読書していたので、全然台所に立ちませんでした(汗)
まぁそんな日ぃもあるわいな~♪ 一人暮らしの醍醐味じゃー!! ・・・と、
開き直っておりますが、ボチボチ副菜を作らないと在庫がないのでございます^^;
この週末ヤル気になったら頑張ります☆ たぶんヤル気になれへんと思うけど。
今週も(一日少なかったけど)無事にお弁当生活終了です。やれやれ。
*昨日の銀太


寝てばっかりもあかんと思い、ベランダに出て呼んだら、すっごい面倒クサそうに
出て来たくせに、1時間くらい日向ぼっこしていたウラハラな殿さまでございます^^
その間下僕はそばで本を読んでいたのですが、なんと本を持っていた手が、、、
思いっきり日焼けしてしまいましたッ(゚Д゚ノ ギャーーーーッ!! ビタミンC!!
ビタミンC補給せなーーーッ!! 冬でも恐るべし紫外線(゚Д゚(゚Д゚(゚Д゚
そんなこんなのお祭り騒ぎでしたが、このキモチ良さそうなカオ見てたら、日焼け
ぐらいなんじゃいってなモンなのでございます^^ かえらしやっちゃ♡
*拍手コメントのお礼*
鍵コメK さま
こんにちは^^
こちらこそ、いつもありがとうございます。
あまり食べてくれない以外は、一日中ゴロゴロと
ご機嫌さんで過ごしおりました^^; 今日はまた
好きなごはんをお出ししたので、食べてくれると
思います。
月参りは亡くなった母が、そうしていたので
続けているだけなんですよ^^; 近くに居て、
お参りできるのは、わたしだけなんで。
たまにサボたくる時もありますが、お参りに
行ったらスッキリするので、出来る限り続け
ようと思っております^^
あ。父は亡くなる前に、銀太と何度か遊んだ事が
あります^^ 父がまだ子供の頃、大事に育てて
いた鳩を猫に食べられた事があるそうで、大の猫
ギライ&思いっきり犬派の父ですが、銀太の事は
『かえらしカオしてるな。』と申しておりました^^
※もしかしたら、わたしにヘソ曲げられると思ったのかもしれませんが(汗)
ご心配下さって、ありがとうございます☆
銀太も喜んでおります*^^*
さて今週もあとちょっと、仕事に戻ります

遊びに来て下さってありがとうございます

よろしければポチッとお願い致します


