*わいわいジュージュー*
こんばんは

今日は一日快晴で暖かくて家仕事日和な一日でございました

パリッと乾いて、今夜は気持ち良く眠れそうです

さてNりんが職人さんに春キャベツ2玉

布引大根1本を

消費する洋食焼きに決定しました

以前何度か作り方のご質問を頂いたコトがありますので、今回は写真付きで
ご説明致しますね


材料は全部適当です。お好み焼き粉をシャバシャバに溶いて、カツオ節粉を
混ぜておきます。ウチはキャベツの千切りとモヤシと万能ねぎと天かすと軽く
塩コショウ+ちょっと甘辛に下味をつけた豚バラ肉が基本でございます。
でもちょっとゴージャスに牡蠣を入れたりして、季節の旬の食材を投入しても
美味しいですよ☆
それではいってみよ~!!!

まずは温めた鉄板に油を引き、生地をクレープ状に薄く延ばして、全ての具を
乗せます。 今回はホットプレート使用ですが、フライパンでもOK!!
キャベツをもりもりに入れた方が美味しいです。 この状態で生地に焼き目が
ほんのりつくまで放置。 焼き目がついたら、上から(つなぎの意味で)溶いた
生地をほんのちょっとだけかけます。 その後しっかり焼き目がつくまで放置
したら、、、

ひっくり返して少し押さえ、具に火が通るまでちょっと弱火にして放置。 あんなに
山盛りでしたが、ここまで引っ込みます^^

生地を半分に折るための線をコテでつけたら、ソースをかけてお好みでとろける
チーズをON!!

生地を半分に折って、、、

空いた場所に油を引いて、卵を焼いて(黄身は潰す方がいいかも)

半熟玉子焼きの上に生地を乗せて、ひっくり返して、、、

ソース、青のり、これまたお好みでマヨネーズをかけて出来上がり♪
ウチでは、一人2枚は確実にいってます



お試しあれ~

*拍手コメントのお返事*
おけいはん さま
ご無沙汰しております^^ お元気そうでなによりです☆
わたしは結構好みの映画でしたよ。 派手な怖さは
ないけど、自分チ大丈夫かいな??的な。誰にでも
起こりそうなコトですからねぇ。 いろいろとツッコミ
どころもございますが、わたしはキライじゃなかったです。
死霊館シリーズですね!! 観たくてネットレンタルの
リストに入っているんですが、まだ観てないんです。
楽しみ~♪
さて!! 第2陣焼き始めましょか~

頑張ります



今日も美味しく頂きました

ごちそうさまでした

遊びに来て下さってありがとうございます

よろしければポチッとお願い致します


