fc2ブログ

*ドキドキの*



こんにちは




今日のこちらは朝から快晴でございます 朝晩だいぶ涼しくなりました。


さて本日は朝一番から銀太の抜糸と血液検査に行って参りました 
抜糸は無事に済んで傷口も問題なしでしたが、血液検査の結果が腎臓はそんなに
変わりなかったのですが、肝臓の数値がかなり上がってしまいました。 やはり貧血
治療のステロイドが、肝臓に負担をかけているようです。 貧血もあまり改善されて
いないので、先生もいろいろ考えて下さって薬を変えて様子を見て、また1週間後に
血液検査する事になりました。



肝臓の数値を見てかなりビビりましたが、うろたえたりせず、しっかり受け止められて
おります。 どーんと構えてワシに任せろッ!の開き直りおばはん精神で前に進んで
行こうと思います。クヨクヨしても銀太が治るワケでなし、おら!かかってこいや!!
くらいの気持ちでやったろうと思います




当のオレさま殿さま銀太さま は、、、( 今はお怒りで押入れにお籠り中
監視銀①
朝もはよから ( 6時11分 ) 、久々の下界監視中 ※シーツはすでに洗濯中


監視銀②
お散歩中のグレートピレニーズ(大型犬)を、ずーっと目で追っております


監視銀③
久しぶりに見たら、やっぱり大きさに驚いたらしい



わたしがこうやって落ち着いていられるのは、数値はどうあれ(もちろん大事ですが)
銀太が少しずついつもの日常に戻ってきているというコト。 昨日もでっかい出たし、
ごはんも食べるし、水も飲むし、思いっきり鳴くし怒るし甘えるし  今日も先生に、、、
『 おー!!久しぶりにようしゃべってくれたなぁ^^ 元気になってきたな!』と頭を撫でて
もらえました。


まだまだ油断はしませんが、この先どんなになっても悲観するのはもうやめようと
決めたからには、とことん前向きにやったろうと思います。 






*余談ですが*

師匠のお父様も先日大きな手術を受けられて今入院中なんですが、師匠といろいろ
話している中で、わたしが 『 歳いったらあっちこっち悪なるよなぁ。 』とため息まじりに
グチったら、無口な師匠が 『 それが生きてるっちゅーことや。』 とボソッと言いました。
なんかわからんけど妙にストンと腑に落ちて、クヨクヨすんのやめようと思ったんです。
銀太の残りの猫生、チカラの限りしっかり見届けようと思います。





*これまた余談ですが*

わたくしのiphoneしばらく入院するコトになりました カメラ交換プログラム対象でも
あったのですが、その他にもちょっと調子が悪いところがありまして、思い切って入院
させるコトに致しました と、ゆうワケで明日からしばらくinstagramはお休み致します。
※明日引き取りなのです。 和歌山にはお店がないのでございます








さぁッ!! 殿さま出てきたら、またマッサージや!! ゴロゴロ言わしちゃるで!!






応援して下さってありがとうございます
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ