*ややこし楽し撮影会-その1*2015.05.05 *Tue*
こんばんはⅡ ![]() 前回の記事から約3時間後(20時半くらい)に無事帰宅致しまして、入浴やら写真の 整理やらを終えて、殿さま ![]() の様子をボチボチUP致します ![]() それではみなさは、毎度おなじみヘボヘボ写真館を開館致しますので、最後まで お付き合い下さいませ ![]() まずはいつものように ( というかいつもよりかなり早く ![]() ![]() 叩き起こされて、寝ぼけ眼で意地でもいつもの朝ごはん ![]() ![]() 【メニュー】 白い食卓ロール(パスコさん) ホタテ貝柱の炙りチーズ(エバラさんの焼き鳥のタレかけ) 千切りキャベツとエノキの炒め物 バナナ+ヨーグルト+野菜ジュース いつもの白い朝ごはんです ![]() それから身支度をして7時過ぎに集合して、総勢5名でワイワイ今回の目的地へGO ![]() ![]() 9時過ぎに到着した(高速が渋滞でしたので一般道を利用)今回の目的地は~ ![]() 和歌山県日高川町にある、みやまの里森林公園です ![]() 見ごたえのある藤棚ロード狙いでした ![]() ![]() えーっと ![]() ![]() 森の中をずんずんひたすら進んで行くと、、、 ![]() 何て言う花かなぁ? かえらし花や ![]() ![]() 黄色い小花も♪ ![]() てんとう虫? ![]() お?! ![]() おーッ!! 見頃はかなり過ぎておりましたが、場所によってはまだまだ満開です ![]() ![]() こんなカンジの小道を進んでいくと、、、 ![]() 休憩所があって、地元のご婦人方がお茶と黒豆餅(先着300名)でおもてなししてくれます ![]() 手前左のは、110円で購入したはっさくシャーベット ![]() ![]() お餅もウマウマでございました♪ しっかり休憩して、またボチボチ歩き出します ![]() ![]() う ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと違うモン撮ってみたりして、、、(このベンチ、座れやんやないかッ!!!) モノクロで 恰好付けてみました ![]() ![]() 綿帽子がとっても愛らしい♪ それから露店でちゃっかりヨモギ餅を買って、藤棚ロードを後に致しまして~ ![]() ※こしあんのヨモギ餅って珍しい!! とっても美味でございました ![]() ![]() すぐ近くにある椿山ダムも忘れずにしっかり撮って、第2目的地へ向かいます ![]() ![]() ![]() ヨモギ餅、、、第2目的地に到着前に完食でございました ![]() 長くなりますので、その2へ続きます ![]() ![]() 一昨日も美味しく頂きました ![]() ごちそうさまでした ![]() 遊びに来て下さってありがとうございます ![]() よろしければポチッとお願い致します ![]() ![]() ![]() ◆広告◆ COMMENTComment Form |
*プロフィール*
Author:かさにゃろめ
*カレンダー*
*最新記事*
*カテゴリ*
*最新コメント*
*お気に入りブログ&サイト*
*広告**Twitter**使用カメラ+レンズ*
+カメラ+
EOS 70D COOLPIX P310 +レンズ+ *canon* EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM EF-S55-250mmF4-5.6 IS II *SIGMA* 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 30mm F1.4 DC HSM
*お願い*
①このブログに掲載されている文・写真・画像
イラストを、無断で使用する事を禁じます。 ②ブログの内容に関係のないコメントは、削除 致しますのでご容赦下さいませ。
*QRコード*
![]()
|